スポンサード リンクスポンサード リンク

『アゼア積算ソフト』など3種の比較レビュー

■アゼア積算ソフト■(http://azea.uijin.com/sekisan.html)

この積算フリーソフトの特長:
「アゼア積算ソフト」は、PC代行メンテナンスの「アゼア」が宣伝用に作成した電気設備工事積算用フリーソフトです。単価入力支援機能、提出用のエクセルブック出力機能、新規ファイル作成機能、ページ追加機能、見積もり台帳作成・記録機能が搭載されており、予算書、見積もり表紙、見積もり明細の作成が可能です。「アゼア」では有償カスタマイズも行っています。



■Fs積算システム■(http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se205474.html)

この積算フリーソフトの特長:
「Fs積算システム」は、土木工事のための積算や実行予算書の作成を支援するためのフリーソフトです。土木工事内訳書の流れに準拠しており、30種以上の労務単価があります。見積もり条件・見積書を作成し、e-mail送信することが可能です。作成した見積書の履歴も管理できます。受注報告、実行予算、出来高調書を盛り込んだ社内報告書の作成も可能です。起動にはMicrosoft Outlookのインストールが必要です。



■『公共測量らくらく積算』・『地域測量らくらく積算』■(http://www.joho-mado.info/macrosystem/sekisan01.html)

この積算フリーソフトの特長:
「らくらく積算」シリーズは、エクセルのマクロを用いて入札用の見積書を作成するためのフリーソフトです。建築の仕事とプログラム知識を熟知し、親しみやすいエクセルを使ったシステムを主に開発している「K.Uマクロシステム」が作成しました。入力はボタンクリックにより手軽に行えます。代価表が登録されており、ダウンロードしてすぐ積算に使えます。作成された入札書などは自由にカスタマイズして使うことができます。

『積算助っ人』など3種の比較レビュー

■積算助っ人■(http://homepage3.nifty.com/tfactory/softwarelab/sekisan.htm)

この積算フリーソフトの特長:
「積算助っ人」は、ワープロ感覚で手計算の式を入力することができる建築関連の積算業務支援用フリーソフトです。Access2002にのみ対応しています。頻繁に使うデータをあらかじめ登録しておき、ボタン一つで入力できること、多彩な印刷機能が搭載されていることなどが特長です。作成したデータはエクセルで再加工したり配布したりすることができます。他にも「見積助っ人」があります。



■祐子の積算インターネット版2006■(http://www.lumitec.co.jp/lumitec2006/soft/sekisan2000-i.htm)

この積算フリーソフトの特長:
「祐子の積算インターネット版2006」は、株式会社ルミテックが開発した積算のためのフリーソフトです。Windowsの2000とXPで動作可能です。国土交通省土木工事積算基準に基づく積み上げ式の積算システムを採用しており、積算業務の流れに沿って構成されています。対話性・ストーリー性を重視しており、初心者にも扱いやすい作りになっているのが特長です。インターネット版は無料ですが、インターネット接続環境が必要になります。



■鉄骨柱コアー展開プログラム■(http://www.vector.co.jp/soft/dos/business/se031593.html)

この積算フリーソフトの特長:
「鉄骨柱コアー展開プログラム」は、鉄骨柱梁仕口部を積算するためのフリーソフトです。JWCADの外部変形機能を利用して作成されており、基準寸法、部材断面などを入力するだけで展開した板鋼のリストが表示されるのが特長です。新しい計算を行うと同時に前回の計算結果が自動的に消去されるので、毎回手動で計算結果を消す手間がかかりません。IBM-PC とPC-98で動作します。

土木フリーソフト特集②(『EXCEL&CIVIL』など3種)

■EXCEL&CIVIL■(http://www.jin-ai.com)

この土木フリーソフトの特長:
「土木現場即活用EXCEL」には、座標測量計算、敷地図、砂置換法密度試験、ユニットクロソイド、平坦性試験、アスファルト温度管理図、展開図、面積体積計算、マンホール自動・手動組み合わせ、検査・工事記録、出来形管理図、見積書、突き砂置換法密度試験、気温養生温度管理図など、土木現場で使われる各種の計算シートがメニュー形式で一つにまとめられています。
さらに、914系の支保足場枠の正面図を50図と、その側面用の部品をパックにした「JW_CAD専用図形部品」と、「通行止めステンシル」のデータが無料でダウンロードできます。
ダウンロードしたファイルは個人間であれば自由に配布もできます。



■ようこそmasami■(http://www.geocities.jp/themasamijphp)

この土木フリーソフトの特長:
エクセル2003で作成し、マクロを含んだ「図形ファイル」「いまさら聞けない初歩の測量」などのフリーソフトを配布しています。ファイルはIzh形式です。



■Fscivil’s_page■(http://www.page.sannet.ne.jp/fscivil)

この土木フリーソフトの特長:
エクセル形式で作成された土木に役立つファイルを多数配布しています。「月別日報集計表」・「建込土留賃料計算」・「賃金計算書シート作成システム」・「求積表」・「座標計算」・「クロソイド幅杭設置」・「現場密度試験」・「生コン品質管理」・「As温度管理」といった各種ファイルが用意されています。

土木フリーソフト特集①(『SP for Windows』など4種)

今回は、積算ソフト以外の土木関連フリーソフト情報を集めてみました。お役立ていただければ幸いです。

■SP for Windows■(http://www13.plala.or.jp/spwin)

この土木フリーソフトの特長:
「SP for Windows」は、土木工事用の測量フリーソフトです。路線・軸を基準に施工する工事のほとんどが可能で、なかでも道路工事と河川工事に最も適しています。複数のIP点に対応し、単曲線やクロソイド曲線の計算を行えます。IP座標がなくても計算可能です。ファイルの読み込み・書き込みはSIMAとエクセルに対応。DXFファイルへの変換も可能です。



■数量計算書作成シート■(http://hp.vector.co.jp/authors/VA008008/suryo.htm)

この土木フリーソフトの特長:
「数量計算書シート」はエクセル形式で作成された数量計算書を手早く作成するためのシートです。位取りや計算桁の一発変更機能により、計算速度が向上するでしょう。入力は必要事項のみに絞られており、表示された位取りで計算されます。エクセル2000以降で動作可能。ダウンロードは無料です。



■AIシステム株式会社■(http://www.ai-system.jp)

この土木フリーソフトの特長:
エクセル形式で作成された「測量関数アドイン」「数量計算書」「推進工変位量計算」が無料でダウンロードできます。



■仮桟橋の計算■(http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se391314.html)

この土木フリーソフトの特長:
「仮桟橋の計算」は、土木設計現場での仮設桟橋用簡易計算フリーソフトです。WindowsMe、XPで動作します。キャタピラ荷重は線荷重と分布荷重の選択が可能です。計算書プリントアウト16枚分の量があります。

『木造住宅積算・見積もり作成シート』など3種の比較レビュー

■木造住宅・積算・見積もり作成シート■(http://homepage2.nifty.com/mukai060708/)

この積算フリーソフトの特長:
「木造住宅積算・見積もり作成シート」は、建築事務所が作成した木造住宅のための積算や見積書を作成するためのツールです。
詳細な工事の積算・見積書作成にかかる時間は平屋で20分、2-3階建てで40分程度と短時間です。エクセルで作成されており、煩雑な入力作業の必要はありません。
入力と同時に各工事の細目数量が積算されますから、見積書や内訳証明書が簡単に作成できます。原価管理に重点が置かれた「V3」と、簡単入力で手早く作成可能な「超早V4」のフリー版が、無料でダウンロードできます。



■シンプル!コンクリート数量積算ソフト/シンプル!基礎根気リート積算ソフト/かんたん!エクセルde内装積算■(http://kokuo.com/neo08.htm)

この積算フリーソフトの特長:
大手ゼネコン現場の工夫が凝縮された「黒王リファルソフト」のサイトに積算用のソフトウェアがいくらか置いてあります。各ソフトにフリー版とシェア版があります。「シンプル!コンクリート数量積算ソフト」は平面図から簡単に登録が可能で、わかりやすい作りになっています。建物の形状は図面で表示されるので目で確認しながら数値の入力ができます。操作はボタンを押すだけなので、マニュアルは不要です。



■KENSEKI■(http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se018212.html)

この積算フリーソフトの特長:
「KENSEKI」は、内装工事のための建築積算用フリーソフトです。Windows95と98で動作します。腰壁と小壁が同時に計算できること、平面に凹凸のある部屋も一室として入力できることが特長です。
スポンサード リンク